時差ぼけは、紹介するまでもありませんが、睡眠障害の一種とされています。一過性のものなので、病気とは扱われません。
時差ぼけの発生原理は、人間の体内時計は日本の時間のまま動いているのに、海外の到着地点によっては全く異なる時間帯となるので、体内時計と現地時間とが食い違って、睡眠と覚醒サイクルが狂ってしまうことによります。
時差ぼけは、東回りに移動した時に症状がひどくなり、西回りに移動したときには比較的症状は軽く、早く拡幅します。したがって、飛行時間が長くても、オーストラリアへの移動では、日本と時差がないので時差ぼけにはならずに快適な旅行が出来ます。
時差ぼけに関して、あまり知られていないことをここで紹介しておきます。時差ぼけは、体内時計と現地時計の差によって発生すると説明しました。しかし、体内時計は、実は人間の体中に存在しています。特に、胃の体内時計、つまり腹時計は第2の体内時計と言われているほど影響力が強いので、時差ぼけで胃腸の調子が悪くなることもよくあるのです。したがって、時差ぼけがひどいときは、食事も控えめにしておいたほうが無難です。
時差ぼけ対策としては、出発の数日まえから訪問する現地時間に徐々に時間を合わせていくことです。訪問する先にもよりますが、かなり緩和和されます。たとえば、アメリカ西海岸への旅行であれば、出発日の一週間程度前から早寝早起きをして徐々に時間をずらし、4,5時間程度まで現地時間に近づけておけば、現地に着いたときの時差ぼけの程度がかなり緩和されます。